ここでは、 Caenorhabditis elegans胚を 調製および移植し、4D顕微鏡下での発生を記録し、細胞系譜を追跡するためのプロトコルを提示する。
4D顕微鏡検査は、さまざまな動物の胚発生過程を解明するための非常に貴重なツールです。過去数十年にわたり、 Caenorhabditis elegansは 開発を研究するための最良のモデルの1つとして浮上してきました。光学的観点からは、そのサイズと透明な体は、この線虫をDIC(差動干渉コントラストまたはノマルスキー)顕微鏡検査のための理想的な試料にする。この記事では、 C. elegans 線虫の増殖、胚の調製と移植、4D 顕微鏡検査、細胞系譜トレースの実行を行うためのプロトコルを示します。この方法は、ノマルスキー画像の多焦点タイムラプス記録と特定のソフトウェアによる解析に基づいています。この技術は、細胞レベルでの胚発生ダイナミクスを明らかにする。紡錘体の配向、細胞遊走、アポトーシスまたは細胞運命仕様の問題など、突然変異体の胚性欠損は、効率的に検出およびスコアリングすることができる。胚の事実上すべての単一細胞は、胚が動き始める瞬間まで追跡することができる。4D DIC顕微鏡によるC. elegans 胚の完全な細胞系譜の追跡は手間がかかりますが、特定のソフトウェアを使用するとこの作業が大幅に容易になります。さらに、この手法はラボで簡単に実装できます。4D顕微鏡は汎用性の高いツールであり、胚発生の比類のない分析を実行する可能性を開きます。
4D顕微鏡は多焦点タイムラプス記録システムであり、研究者は生体試料の細胞ダイナミクスを空間的および経時的に登録および定量化することができます。細胞培養物、酵母または生体組織を4D分析に供することができるが、この技術は、生きている胚の発生を分析するのに特に適しています。この分析の分解能は、胚のすべての単一細胞のレベルに達する。各細胞分裂を検出することができ、細胞の動きを経時的に追跡することができる。細胞の運命は、細胞が獲得する位置と形状に従って評価されます。Nomarski光学系の使用は、焦点面で干渉する直交偏光ビームを使用して、染色されていない透明なサンプルのコントラストを高めます。結果として得られる画像は、片側に照らされて3次元的に見えます。
核の自動検出および細胞系譜の生成のための共焦点顕微鏡法およびGFPトランスジェニック動物の使用に基づく他の方法が開発されている1、2。これらのシステムの利点は明らかです:ソフトウェアは、一定期間にわたって各核を手動でマーキングする必要性を大幅に上書きします(ただし、後期段階では手動監視が必要です)。しかし、細胞の分化、遊走、アポトーシス、または死体の巻き込みの間に起こるような、細胞形状または膜ダイナミクスの変化を伴う細胞プロセスは、蛍光標識された核画像において黒い背景として隠されたままである。
対照的に、4D Nomarski顕微鏡(DIC顕微鏡、微分干渉コントラスト顕微鏡とも呼ばれる)は、野生型または変異型の動物の発生中に起こる核および細胞形状の変化の両方を示す。これにより、透過光のみを使用する標準的な顕微鏡を用いた細胞系譜トレースが可能になる。特定の発現パターンを示すことを除いて、トランスジェニック動物を使用する一般的な必要性はなく、その場合、蛍光スキャンをインターカレートすることができる。したがって、これは、DIC顕微鏡3、4、5、6、7の下で強調することができる胚発生やアポトーシスなどの動的細胞プロセスに取り組む多くの研究室にとって最適なアプローチである可能性があります。
顕微鏡画像をキャプチャし、記録されたサンプル内の細胞系譜、3Dモデル、細胞遊走経路などを再構築するために、いくつかの柔軟でユーザーフレンドリーなプログラムが利用可能です。標準的な実験では、画像は一定の距離で一連の焦点面で取得され、その数はサンプルの厚さに依存する。解析の時間分解能は、スキャン頻度を上げることで最適化できます。コンピュータの記憶容量以外の記録期間に制限は事実上ありません。例えば、 C. elegansの 胚発生解析では、30秒ごとに12時間、30の焦点面(それぞれ1ミクロンステップ)で画像を日常的に取得します。
これらのシステムは、Caenorhabditis elegans8、9、10、Dショウジョウエメラノガスター11、他の線虫胚12、13、遅行性14、15、さらには初期マウス胚16などのいくつかの動物胚の分析に適用されている。唯一の要件は、顕微鏡下でスライド調製物上で発達することができる透明な胚を有することである。
要約すると、DICベースの4D顕微鏡は、1)小型で透明な動物の胚発生の解析(細胞系譜、細胞遊走経路の追跡、3Dモデルの生成など)に特に有用です。2)遺伝子発現パターンを定義する工程;3)酵母からヒト細胞までの細胞培養ダイナミクスの研究;4)組織ダイナミクスまたは胚断片を分析する工程;5)細胞死動態および死体巻き込みを定量化する工程;6)胚発生特性に基づく比較系統解析を行う工程。これらのトピック(または類似のトピック)のいずれかに興味がある場合は、4D顕微鏡を使用することができます。
現代生物学における大きな課題の1つは、多細胞生物の発生を理解することです。C. elegansは、発生中の胚における細胞増殖と細胞分化との間の微細な協調を研究するための最も適したモデルの1つとして浮上している。光学的には、その透明な体と小さなサイズにより、この線虫はDIC顕微鏡検査に理想的な試料となっています。同様の特徴を有する他の生物も、4D顕微鏡分析11、12、13、14、15、16に供されている。
これらの発生学的研究にとって、順遺伝学または逆遺伝学のいずれかによる遺伝子不活性化は、胚発生への関与の手がかりを提供する。遺伝子が発達において役割を果たすことが証明されたら、次のステップは、正しいボディプランの確立におけるその正確な役割を定義することです。免疫染色は、ほとんどのモデルで選択されたアプローチです。この技術は、細胞分化または特異的マーカーの発現における問題を解明する。しかし、このアプローチの主な制限は、開発中の固定点における単一または複数のマーカーの発現の静的ビューのみを提供することである。発生中のこれらのマーカーの動的ビューは、異なる時点で異なる胚を染色することによってのみ得ることができる。加えて、このような固定試料では細胞系譜再構成は不可能である。
4D顕微鏡は、胚発生を研究するための補完的なアプローチです。この技術は、細胞レベルの分解能で発生ダイナミクスを明らかにする。紡錘体の向き、細胞移動、アポトーシス、細胞運命の仕様などの問題など、胚の欠陥は4Dムービーに現れ、研究者によって前後に視覚化され、定量化され、スコアリングされます。この技術を使用すると、胚のほぼすべての細胞を、胚が動き始める瞬間まで追跡することができます。可視光線とノマルスキー光学のみで4D顕微鏡検査を受けた胚は、光損傷を受けません。蛍光スキャンを記録内にインターカレートして、遺伝子がいつどこで発現するかを検出することもできます。著しい光損傷を受ける胚は、標準的なWT系統胚と比較して強いUV照射を引き起こす細胞周期延長によって同定される。その場合、UVランプの強度を下げ、カメラの感度や露光時間を増やすことで、光ダメージを低減することができます。形態学的特徴および分子マーカーは、任意の変異体の胚発生を明らかにするのに役立ち得る。
4D顕微鏡システムのセットアップはラボで簡単に実装でき、いくつかの練習の後、顕微鏡分野のあらゆる細胞の分解能レベルで、細胞培養物と生きた透明標本の細胞ダイナミクスと系統トレースの比類のない分析を可能にします。DIC画像上の細胞系譜トレースは、依然として手作業で処理されます。時間がかかり、同じセルに異なる系統枝をマーキングするなど系統誤差をソフトウェアで検出しますが、間違いはあります。GFP標識細胞の自動検出はよく開発されていますが2、マークされていない細胞と可視光画像に基づく相補的な系統追跡ソフトウェアはまだ初期段階にあり、完全な胚解析にはり役に立ちません。可視光顕微鏡の分野への画像認識システムの応用は、この分野に大きな進歩をもたらすことは間違いありません。
The authors have nothing to disclose.
著者らは、Rioja Salud Foundation(Fondos FEDER)とスペインのInnovación y Universidades (MCIU)のMinisterio de Ciencia(Grant PGC2018-094276-B-I00)からの支援に感謝したいと考えている。クリスティーナ・ロメロ・アランダはAECC(スペイン社会協会)のフェローシップから資金提供を受けています。
Caenorhabditis elegans (N2) | GCG (Caenorhabditis Genetics Center) | N2 | WT C. elegans strain. Can be requested at GCG (Caenorhabditis Genetics Center): https://cgc.umn.edu/ |
Caenorhabditis elegans (VZ454) | GCG (Caenorhabditis Genetics Center) | VZ454 | gsr-1(tm3574) C. elegans mutant strain. Can be requested at GCG (Caenorhabditis Genetics Center): https://cgc.umn.edu/ |
Cell Lineage Tracing software | SIMI | Simi BioCell | This is the software to reconstruct the embryo cell lineage. For a detailed explanation check at: http://www.simi.com/en/products/cell-research/simi-biocell.html |
Microscope camera | Hamamatsu | Orca-R2 | Miscroscope camera for both transmitted and UV light |
Microscope control software | Caenotec | Time to Live | This software controls the microscope to perform the 4D image capture. Can be requested at: Caenotec Prof. Ralf Schnabel Kleine Dorfstr. 9 38312 Börßum, Germany, Ph: ++49 151 11653356 r.schnabel(at)tu-bs.de |
Microscope control software | Micro-manager | Micro-manager | This software controls the microscope to perform the 4D image capture. Can be downloaded at: https://micro-manager.org/ |
Motorized microscope | Leica | Leica DM6000 | Motorized upright microscope to perform 4D microscopy |
Standard equipment in a Molecular Biology lab. | |||
Stereomicroscope | Leica | MZ16FA | Steromicroscope to manipulate nematodes and prepare embryos. |