Summary

ELISAアッセイを用いた8-oxo-dGレベルの定量化によるMCF-7細胞の酸化的DNA損傷の評価

Published: May 24, 2024
doi:

Summary

このプロトコールは、ELISA技術によってMCF-7細胞のDNA酸化的損傷を定量的に検出するための効率的な方法を説明しています。

Abstract

8-オキソ-7,8-ジヒドロ-2′-デオキシグアノシン(8-オキソ-dG)塩基は、一般的に観察されるDNA酸化的損傷の主な形態です。DNA障害は遺伝子発現に深く影響し、神経変性疾患、がん、老化を刺激する極めて重要な因子として機能します。したがって、8-oxoGの正確な定量は、DNA損傷検出法の研究において臨床的に重要です。しかし、現在のところ、8-oxoG検出の既存のアプローチは、利便性、便宜性、手頃な価格、および感度の向上の点で課題を提起しています。私たちは、非常に効率的で迅速な比色法であるサンドイッチ酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)技術を使用して、さまざまな濃度の過酸化水素(H2O2)で刺激されたMCF-7細胞サンプルの8-oxo-dG含有量の変動を検出しました。我々は、MCF-7細胞におけるH 2 O 2の酸化的損傷を誘発するH2O2 のIC50 値を検出することにより、MCF-7細胞の濃度を決定した。続いて、MCF-7細胞を0、0.25、および0.75 mM H2O2 で12時間処理し、細胞から8-oxo-dGを抽出しました。最後に、サンプルをELISAにかけました。プレートの拡散、洗浄、インキュベーション、発色、反応の終了、データ収集などの一連のステップを経て、H2O2によって誘導されたMCF-7細胞の8-oxo-dG含量の変化を検出することに成功しました。このような取り組みを通じて、細胞試料中のDNA酸化損傷の程度を評価する方法を確立し、より簡便でDNA損傷検出の手法の開発を進めることを目指します。この取り組みは、DNA酸化損傷と疾患に関する臨床研究や有害物質の検出など、さまざまな領域との間の関連解析の探求に有意義な貢献をする準備ができています。

Introduction

DNAの酸化的損傷は、活性酸素種(ROS)の生成と細胞の抗酸化防御システム1との間の不均衡の結果です。これは主にDNAプリン塩基とピリミジン塩基の酸化を伴います2,3。このDNA塩基の酸化的修飾は、ゲノムの完全性を損なうだけでなく、がん、神経変性疾患、心血管疾患など、幅広い病理学的問題を包含しています4,5。DNA中のグアニン塩基は、還元電位が最も低く、酸化に対して最も影響を受けやすい6。したがって、8-オキソ-7,8-ジヒドロ-2′-デオキシグアノシン(8-オキソ-dG)は、DNA酸化的損傷の程度を評価するための主要なマーカーとして機能します7,8。8-oxo-dGの正確な定量は、疾患の発生、進行、および多因子酸化負荷の評価のさまざまな側面に対処する上で重要な問題となっています9

電気化学検出付き高速液体クロマトグラフィー(HPLC-ECD)、質量分析、および関連するハイフン技術など、8-oxo-dGを検出するための従来の方法は、高い感度と特異性を示します10,11,12。しかし、これらの手法は複雑な運用要件と高コストを伴うことが多く、ハイスループットサンプル分析における広範な適用性と実用性が妨げられています。科学技術の絶え間ない進歩に伴い、さまざまな新しい効率的で正確な方法が登場しています。これらの新技術の適用により、8-oxo-dGのレベルをより正確に定量化できるようになり、酸化ストレスと疾患との関連を詳細に研究するためのより強力なツールが提供されます。例えば、研究者はナノポア技術を適用してDNA13を定量的に検出し、配列決定を行い、シングルクリックコードシーケンシング戦略14を使用してDNA損傷タイプを特定し、ハイスループットシーケンシング法を開発し、ビオチンストレプトアビジンとELISAを統合して8-oxoGベースのバイオセンサーを作成しました15。その中でも、特異性、ハイスループットスクリーニング、およびコストの点で認められている利点を持つELISAは、8-oxo-dG検出の理想的なソリューションの1つです。したがって、ハイスループット、高感度、便利、かつ迅速な8-oxo-dG検出法を開発することが重要です。

1971年に開発された酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)16技術は、過去50年間で急速に進歩し、現在では生物学および医学の分野で最も一般的に使用される検出方法の1つになっています17,18,19。ELISA技術は、高い感度と特異性を示し、反応時間が短く、使いやすいため、大規模なサンプルテストやハイスループット分析の選択肢として広く認識されています20。その結果、ELISAは、細胞内の化合物、タンパク質、抗体、または分子の定量的または半定量的分析に広く使用されています21,22,23。例えば、それは、種々の疾患、薬物残留物、および生体分子24に関連するバイオマーカーの検出に利用されてきた。ELISAは、実験デザインと原則に基づいて、主に4つのタイプに分類できます25。これらの方法には、直接 ELISA、間接 ELISA、サンドイッチ ELISA、および競合 ELISA 26,27 が含まれます。その中でも、標的分子を捕捉するための抗体と検出用の抗体の2つの特異的抗体を利用したサンドイッチELISAが、この論文の研究に選ばれました。サンドイッチELISAの実験原理は次のとおりです:まず、特定の抗体をマイクロプレートのウェルに固定化して、目的の分析物を捕捉します。標準試料またはサンプルを添加した後、標的分析物は固定化抗体に結合します。続いて、抗原上の異なるエピトープを認識する標識抗体を添加し、サンドイッチ構造を形成する。非結合抗体を除去した後、基質を添加します。二次抗体の触媒作用下で色反応が起こり、色の強度はサンプル中の標的分析物の濃度と正の相関があります。最後に、光学密度(OD)を測定して、サンプルの濃度を決定しました。Sandwich ELISAには、ターゲットサンプルの感度と特異性が向上するという利点があり、低濃度のターゲット分析物や複雑なサンプルの検出に適しています28。さらに、得られた結果を定量化して、さらなる分析を行うことができます。これらの要因により、サンドイッチELISAは科学研究と臨床検査室の両方で一般的に使用される検出方法となっています29

本研究は、MCF-7細胞中の8-oxo-dGを定量的に検出し、細胞内のDNA酸化的損傷の程度を決定することを目的としています。本研究は、MCF-7細胞DNA酸化的損傷モデルの構築と、ELISAを用いた8-oxo-dGの検出という2つの主要な部分から構成されています。まず、MCF-7細胞をin vitroで培養し、異なる濃度のH2O2で異なる期間処理した。CCK-8アッセイを用いて細胞生存率を評価し、MCF-7細胞におけるH2O2の半値阻害濃度(IC50)を決定しました。IC50の値に基づいて、適切なH2O2処理時間と誘導濃度を選択しました。酸化によって損傷を受けたMCF-7細胞のサンプルを抽出するために、細胞サンプルと上清を採取し、8-oxo-dG抗体でコーティングした酵素結合ウェルに添加しました。サンプル中に存在する8-oxo-dGは、固相キャリアに結合した抗体に結合します。次に、西洋ワサビペルオキシダーゼで標識された8-oxo-dG抗体を添加しました。反応混合物を一定温度でインキュベートして、サンプルと抗体が完全に結合するようにしました。未結合の酵素を洗浄して除去し、次に比色基質を添加すると、青色が生じました。酸の作用下で、溶液は黄色に変わった。最後に、反応井試料のOD値を450nmで測定し、試料中の8-oxo-dGの濃度はOD値に比例した。標準曲線を作成することにより、サンプル中の8-oxo-dGの濃度を計算できます。

Protocol

1.MCF-7細胞におけるH2O2誘導DNA酸化損傷モデルの構築 MCF-7細胞回収3.5 x 106 MCF-7細胞を含み、-80°Cの冷蔵庫に保存されている細胞培養極低温チューブを、液体窒素の入った発泡スチロールボックスに迅速に移します。鉗子でチューブを取り出し、37°Cの恒温水浴に約1分間入れて、保存された細胞を解凍します。注:水浴での解凍プ?…

Representative Results

図3に示すように、X軸はMCF-7細胞に適用されるH2O2の濃度を示し、Y軸は細胞の生存率を示します。0.75 mMで12時間処理すると、MCF-7細胞の生存率は67%に低下しました。濃度の増加に伴って、MCF-7細胞の生存率、特に1.5 mMの濃度では生存率が有意に低下し、生存率は3%未満に低下しました(表1)。実験結果は、MCF-7細胞のIC50が0.7655mMであること…

Discussion

ELISA法の開発は、既存のDNA損傷検出法と新しいDNA損傷検出法の両方にとって非常に重要です。従来のHPLCおよび質量分析技術と比較して、このアプローチはユーザーフレンドリーであるだけでなく、高感度を示し、ハイスループットスクリーニングの要求を満たします30。これにより、大規模な疾患スクリーニング研究における8-oxo-dGのモニタリングが可能になり、このバイオ…

Divulgazioni

The authors have nothing to disclose.

Acknowledgements

この研究は、江蘇省高等教育機関科学技術革新研究チーム(2021年)、江蘇専門大学工学技術研究センタープログラム(2023年)、蘇州人民生活技術プロジェクトの主要技術プログラム(SKY2021029)、江蘇バイオバンク臨床資源オープンプロジェクト(TC2021B009)、放射線医学と防護の国家重点研究所のプロジェクトによって支援されました。 蘇州大学(GZK12023013)、蘇州職業健康学院プログラム(SZWZYTD202201)、中国江蘇省清蘭プロジェクト(2021年、2022年)

Materials

0.25% Trypsin-EDTA(1x) Gibco 25200-072
Cell Counting Kit-8 Dojindo CK04
Cell Counting Plate QiuJing XB-K-25
CO2 incubator Thermo 51032872
DMEM basic(1X) Gibco C11995500BT
FBS PAN ST30-3302
GraphPad Prism X9 GraphPad Software statistical analysis software
H2O2(3%) Jiangxi Caoshanhu Disinfection Co.,Ltd. 1028348
high-speed centrifuge Thermo  9AQ2861
Human 8-oxo-dG ELISA Kit Zcibio ZC-55410
L-1000XLS+ Pipettes Rainin 17014382
L-20XLS+ Pipettes Rainin 17014392
liquid nitrogen tank Mvecryoge YDS-175-216
MCF-7 CELL BNCC BNCC100137
Multiskan FC microplate photometer Thermo 1410101
PBS Solarbio P1020
Penicillin-Streptomycin Solution, 100X Beyotime C0222
Trinocular live cell microscope Motic 1.1001E+12
Ultra-low temperature freezer Haire V118574

Riferimenti

  1. Cooke, M. S., Evans, M. D., Dizdaroglu, M., Lunec, J. Oxidative DNA damage: Mechanisms, mutation, and disease. Faseb J. 17 (10), 1195-1214 (2003).
  2. Dizdaroglu, M., Jaruga, P. Mechanisms of free radical-induced damage to DNA. Free Radic Res. 46 (4), 382-419 (2012).
  3. Cadet, J., Davies, K. J. A., Medeiros, M. H., Di Mascio, P., Wagner, J. R. Formation and repair of oxidatively generated damage in cellular DNA. Free Radic Biol Med. 107, 13-34 (2017).
  4. Jackson, S. P., Bartek, J. The DNA-damage response in human biology and disease. Nature. 461 (7267), 1071-1078 (2009).
  5. Jaruga, P., Dizdaroglu, M. Repair of products of oxidative DNA base damage in human cells. Nucleic Acids Res. 24 (8), 1389-1394 (1996).
  6. Fleming, A. M., Burrows, C. J. Chemistry of ROS-mediated oxidation to the guanine base in DNA and its biological consequences. Int J Radiat Biol. 98 (3), 452-460 (2022).
  7. Delaney, S., Jarem, D. A., Volle, C. B., Yennie, C. J. Chemical and biological consequences of oxidatively damaged guanine in DNA. Free Radic Res. 46 (4), 420-441 (2012).
  8. Wang, B., et al. Cross-sectional and longitudinal associations of acrolein exposure with pulmonary function alteration: Assessing the potential roles of oxidative DNA damage, inflammation, and pulmonary epithelium injury in a general adult population. Environ Int. 167, 107401 (2022).
  9. Chiorcea-Paquim, A. M. 8-oxoguanine and 8-oxodeoxyguanosine biomarkers of oxidative DNA damage: A review on HPLC-ECD determination. Molecules. 27 (5), (2022).
  10. He, L., Liu, X. L., Zhang, J. J. Simultaneous quantification of urinary 6-sulfatoxymelatonin and 8-hydroxy-2′-deoxyguanosine using liquid chromatography-tandem mass spectrometry. J Chromatogr B Analyt Technol Biomed Life Sci. 1095, 119-126 (2018).
  11. Lam, P. M., et al. Rapid measurement of 8-oxo-7,8-dihydro-2′-deoxyguanosine in human biological matrices using ultra-high-performance liquid chromatography-tandem mass spectrometry. Free Radic Biol Med. 52 (10), 2057-2063 (2012).
  12. Machella, N., Regoli, F., Santella, R. M. Immunofluorescent detection of 8-oxo-DG and pah bulky adducts in fish liver and mussel digestive gland. Aquat Toxicol. 71 (4), 335-343 (2005).
  13. An, N., Fleming, A. M., White, H. S., Burrows, C. J. Nanopore detection of 8-oxoguanine in the human telomere repeat sequence. ACS Nano. 9 (4), 4296-4307 (2015).
  14. Xiao, S., Fleming, A. M., Burrows, C. J. Sequencing for oxidative DNA damage at single-nucleotide resolution with click-code-seq v2.0. Chem Commun (Camb). 59 (58), 8997-9000 (2023).
  15. Kong, W., Ji, Y., Zhu, X., Dai, X., You, C. Development and application of a chemical labeling-based biosensing assay for rapid detection of 8-oxoguanine and its repair in vitro and in human cells. Chinese J Chem. 40 (19), 2329-2334 (2022).
  16. Engvall, E., Perlmann, P. Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA). Quantitative assay of immunoglobulin g. Immunochemistry. 8 (9), 871-874 (1971).
  17. Boguszewska, K., Szewczuk, M., Urbaniak, S., Karwowski, B. T. Review: Immunoassays in DNA damage and instability detection. Cell Mol Life Sci. 76 (23), 4689-4704 (2019).
  18. Gan, S. D., Patel, K. R. Enzyme immunoassay and enzyme-linked immunosorbent assay. J Invest Dermatol. 133 (9), e12 (2013).
  19. Ahirwar, R., Bhattacharya, A., Kumar, S. Unveiling the underpinnings of various non-conventional ELISA variants: A review article. Expert Rev Mol Diagn. 22 (7), 761-774 (2022).
  20. Li, D., et al. Magnetic nanochains-based dynamic elisa for rapid and ultrasensitive detection of acute myocardial infarction biomarkers. Anal Chim Acta. 1166, 338567 (2021).
  21. Tabatabaei, M. S., Islam, R., Ahmed, M. Applications of gold nanoparticles in ELISA, PCR, and immuno-pcr assays: A review. Anal Chim Acta. 1143, 250-266 (2021).
  22. Berlina, A. N., Zherdev, A. V., Dzantiev, B. B. ELISA and lateral flow immunoassay for the detection of food colorants: State of the art. Crit Rev Anal Chem. 49 (3), 209-223 (2019).
  23. Amber, K. T., Bloom, R., Hertl, M. A systematic review with pooled analysis of clinical presentation and immunodiagnostic testing in mucous membrane pemphigoid: Association of anti-laminin-332 IGG with oropharyngeal involvement and the usefulness of ELISA. J Eur Acad Dermatol Venereol. 30 (1), 72-77 (2016).
  24. Gervay, J., Mcreynolds, K. D. Utilization of elisa technology to measure biological activities of carbohydrates relevant in disease status. Curr Med Chem. 6 (2), 129-153 (1999).
  25. Tabatabaei, M. S., Ahmed, M. Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA). Methods Mol Biol. 2508, 115-134 (2022).
  26. Aydin, S. A short history, principles, and types of ELISA, and our laboratory experience with peptide/protein analyses using ELISA. Peptides. 72, 4-15 (2015).
  27. Hayrapetyan, H., Tran, T., Tellez-Corrales, E., Madiraju, C. Enzyme-linked immunosorbent assay: Types and applications. Methods Mol Biol. 2612, 1-17 (2023).
  28. Eldahshoury, M. K., Hurley, I. P. Direct sandwich ELISA to detect the adulteration of human breast milk by cow milk. J Dairy Sci. 106 (9), 5908-5915 (2023).
  29. Tsumuraya, T., Hirama, M. Rationally designed synthetic haptens to generate anti-ciguatoxin monoclonal antibodies, and development of a practical sandwich ELISA to detect ciguatoxins. Toxins (Basel). 11 (9), 533 (2019).
  30. Ito, E., Iha, K., Yoshimura, T., Nakaishi, K., Watabe, S. Early diagnosis with ultrasensitive elisa). Adv Clin Chem. 101, 121-133 (2021).
  31. Larsson, P., Parris, T. Z. Optimization of cell viability assays for drug sensitivity screens. Methods Mol Biol. 2644, 287-302 (2023).
  32. Gunawardana, C. G., Diamandis, E. P. High throughput proteomic strategies for identifying tumour-associated antigens. Cancer Lett. 249 (1), 110-119 (2007).
  33. Zhang, S., et al. Development of a das-ELISA for gyrovirus homsa1 prevalence survey in chickens and wild birds in China. Vet Sci. 10 (5), 312 (2023).
  34. Li, Y., Sun, J., Shang, H. Effect of hogg1 expression level on oxidative DNA damage among workers exposed to nickel in stainless steel production environment. Zhonghua Lao Dong Wei Sheng Zhi Ye Bing Za Zhi. 32 (8), 578-581 (2014).

Play Video

Citazione di questo articolo
Nian, L., Li, X., Du, J., Liu, S. Quantifying the Level of 8-oxo-dG Using ELISA Assay to Evaluate Oxidative DNA Damage in MCF-7 Cells. J. Vis. Exp. (207), e66888, doi:10.3791/66888 (2024).

View Video