このプロトコールは、サイトカインなどの細胞傷害性摂動に応答してヒト結腸オルガノイドの細胞死を調査および定量するためのシンプルで費用対効果の高い方法について説明しています。このアプローチでは、蛍光細胞死色素(SYTOX Green Nucleic Acid Stain)、ライブ蛍光顕微鏡、およびオープンソースの画像解析ソフトウェアを使用して、細胞傷害性刺激に対する単一オルガノイドの応答を定量化します。
腸管上皮細胞(IEC)死は、潰瘍性大腸炎(UC)やクローン病(CD)などの炎症性腸疾患(IBD)の患者で増加します。これは、腸のバリア機能の欠陥、炎症の悪化、および疾患の免疫病因の一因となる可能性があります。サイトカインと死受容体リガンドは、このIEC死の増加に部分的に関与しています。TNF-αやIFN-γなどのIBD関連サイトカインは、単独でも組み合わせてもIECに対して細胞毒性があります。このプロトコールは、蛍光細胞死色素(SYTOX Green Nucleic Acid Stain)、ライブ蛍光顕微鏡、およびオープンソースの画像解析ソフトウェアを使用して、CD患者由来結腸オルガノイドのサイトカイン誘発性細胞毒性を定量するためのシンプルで実用的なアッセイについて説明しています。また、Bliss独立性数理モデルを使用して、オルガノイドの細胞毒性に基づく摂動相互作用係数(CPI)を計算する方法も示します。CPIは、サイトカインの組み合わせまたは他のタイプの摂動との間の相互作用が拮抗的、相加的、または相乗的であるかどうかを判断するために使用できます。このプロトコールは、患者由来の結腸オルガノイドを使用して、サイトカインおよびその他の摂動物の細胞毒性活性を調査するために実施できます。
腸上皮は、腸内腔の内容物とその下にある組織との間に物理的な半透性の障壁を作り出します。このバリアを効果的に維持するために、腸管上皮細胞(IEC)は非常に高い細胞代謝回転を経験し、細胞死と再生の継続的なサイクルを伴います。しかし、炎症性腸疾患(IBD)などの炎症性疾患では、異常な細胞死が高レベルに発生します1。これにより、バリア機能の破壊と免疫系の活性化が促進され、さらなる炎症を引き起こす可能性があります。IBDの一種であるクローン病(CD)では、サイトカインシグナル伝達がIEC死のレベル上昇に寄与することが示されています2。サイトカインシグナル伝達がIECの細胞死をどのように誘導するかを研究することにより、IBDやその他の腸内炎症性疾患の患者に対して改善された治療法を開発できることが期待されています1。
生物学や創薬標的研究において、シナジーは、個々の刺激の組み合わせで処理された生物学的システムが、単一の刺激のみの組み合わせによる相加効果よりも大きな反応を示す場合に発生すると一般に理解されています。サイトカイン間の相乗的相互作用は、自然抗ウイルス反応の促進において十分に実証されています3。サイトカインは、IECsを含む相乗的に細胞死を誘導することも知られています4。しかし、相乗的な細胞傷害性サイトカインシグナル伝達がIBDなどの腸内炎症性疾患で果たす役割は十分に研究されていません。
ヒト腸管オルガノイドは、腸管上皮幹細胞から作製されたin vitroで作製された3次元微小組織です。腸管オルガノイドは、IBD患者から採取した腸粘膜生検から増殖させることができ、この疾患の多くの特徴を保持しています5,6。オルガノイドは、腸の炎症の状況でサイトカイン細胞毒性を研究するための理想的なモデルシステムであることが証明されています7,8。これまで、当グループでは、CD患者由来結腸オルガノイド(コロノイド)におけるIBD関連サイトカインIFN-γおよびTNF-αの相乗的殺傷効果を特徴づけてきました9,10。しかし、この形態の相乗的細胞死の媒介に関与する正確なメカニズムは、依然としてとらえどころのないままです。また、腸の炎症性疾患に関連する、特徴付けられていない細胞傷害性サイトカイン相互作用がさらに多く存在する可能性があります。
腸オルガノイド10,11,12,13の細胞死を研究するために、いくつかのプロトコルが利用可能です。ただし、それぞれに欠点があります。これらの技術の中には、細胞生存率を測定するだけで細胞死を直接測定しないもの、単一オルガノイドの応答を評価することができないもの、高価な機器や複雑なプロトコルを必要とするものがあります。腸管オルガノイドにおけるオルガノイド細胞死と相互作用の摂動を定量化するためには、堅牢でわかりやすい方法論が必要です。私たちが提示するプロトコルは、細胞傷害性サイトカインに対する単一オルガノイド応答を測定するためのシンプルで安価なアプローチですが、あらゆるタイプの刺激や摂動に使用できます。また、Bliss独立性シナジーモデルを使用して、細胞傷害性サイトカイン相互作用を記述する摂動相互作用係数(CPI)を計算する方法も示します。
腸管オルガノイドの細胞死を定量的に解析するために、いくつかの方法が開発されています。光学顕微鏡法による腸管オルガノイド形態の乱れを調べることは、細胞毒性物質の影響を定量化するための直接的なアプローチである11。しかし、形態学的変化は細胞死の直接的な測定ではなく、この方法は半定量的なものにすぎません。別の方法は、MTTまたはATPアッセイ10,11を用いてオルガノイド代謝活性を評価することである。これらのアッセイは細胞生存率の変化のみを測定でき、細胞死アッセイで検証する必要があることに注意することが重要です。DNA結合色素を用いた他の蛍光細胞死アッセイが報告されています12,13。蛍光マイクロプレートリーダーを用いたノンイメージングアプローチが可能であり、ハイスループット12を可能にする。ただし、この方法ではウェル全体の平均シグナルを測定するため、不均一な集団には適していません。また、Z高さ調整機能付きのマイクロプレートリーダーを使用する必要があります。蛍光イメージングベースの技術は、単一オルガノイド分析に使用でき、細胞/細胞内および形態学的データを取得できます。自動共焦点ハイコンテントイメージング(HCI)システムは、ハイスループットで大量のデータを生成できます13。残念ながら、共焦点HCIには特殊な機器が必要であり、複雑なプロトコルを使用し、通常は市販の画像解析ソフトウェアが必要であり、高価です。
複数の時点でのコロノイド細胞死の定量分析のための当社のプロトコルは、簡単で、シンプルで、安価です。しかし、自動化されたHCIやプレートリーダーシステムと比較すると、時間がかかり、スループットが低下します。私たちの方法のもう一つの制限は、共焦点顕微鏡法とは対照的に広視野を使用することです。共焦点顕微鏡は、焦点が合っていない信号を減らし、連続的な光学切片(Zスタック)を取得できるため、オルガノイドなどの厚い3Dサンプルのイメージングに適しています。しかし、共焦点イメージングには通常、より長い取得時間と、光毒性/光退色を増加させる高強度レーザーが必要です。SYTOX Greenのような蛍光細胞死色素は、壊死、後期アポトーシス関連二次壊死、ネクロプトーシス、ピロトーシスなどの細胞膜の完全性が損なわれる細胞死の形態の測定にのみ適していることに注意することが重要です21。カスパーゼ依存性アポトーシスなど、細胞死の初期段階では細胞膜が不透過性のままである制御細胞死のいくつかの形態があります。しかし、このプロトコルは、カスパーゼ3/7活性蛍光レポーター22のイメージングも組み込むように容易に変更することができる。これにより、特定の細胞死モダリティを特徴付けるのに役立つ追加データが得られます。
私たちは、以前にCD患者由来オルガノイド9,10で報告したサイトカインIFN-γとTNF-α(図2C)の間の細胞傷害性相乗的相互作用を実証するために、私たちのプロトコルを使用しました。この形態の相乗効果の生理学的関連性は、血球貪食性リンパ組織球症および敗血症のマウスモデルでも実証されています23。生物学的薬剤24,25の組み合わせ間の相乗効果を定量化するために、いくつかの数学的参照モデルおよびアプローチが実施されている。それらは、その複雑さ、考慮する因子の数、および相互作用が相乗的であると見なすためのしきい値の点で異なります24,25。一部のモデルでは、試験された生物学的薬剤の事前知識が必要であり、薬剤の活性について一定の仮定を立て、各単剤治療および併用療法25の包括的な用量反応曲線を必要とする場合がある。シナジーを測定するために選択した方法は、以前に化学療法薬の組み合わせが癌細胞株の増殖に対する阻害効果を測定するために使用されてきた薬物相互作用係数(CDI)モデルの変更です26。CDIはBlissの独立モデルです。2つの摂動の予測された複合効果を計算するとき、Blissの独立性は、それらが別々の経路を標的とし、独立した作用機序を持っていると仮定します27。摂動者間の交互作用が相乗的であるためには、実際の複合効果が予測効果よりも大きくなければなりません。IFN-γとTNF-αは受容体と下流のシグナル伝達成分が異なることが知られているため、このモデルは私たちの実験設定に適しています。さらに、Blissの独立性により、相互作用係数を計算して相乗効果を定量化することができ、用量反応データセットは必要ありません。
このプロトコルで最適な結果を得るためには、いくつかの重要な要素を考慮する必要があります。コロノイドが高密度に増殖し(図1Bi)、直径が約25〜50 μmであり、細胞の播種を試みる前に活発に増殖していることが重要です。アッセイにコロノイドの最適でない培養物を使用すると、細胞数が不十分になり、コロノイドの回収率が低くなり、実験に一貫性がなくなる可能性があります。再現性のある結果を得るためには、実験間でコロノイドの密度を一貫してシードすることも重要です。炎症性サイトカインに対するin vitro応答は、細胞播種密度28,29によって影響を受ける可能性があることが以前に実証されています。また、BMEドーム内に気泡が形成されることも一般的な問題で、これはイメージングに影響を与える可能性があります。これは、リバースピペッティング技術を使用することで防ぐことができます。この手法により、シード処理の一貫性も向上します。
また、複数の時点を撮像する場合は、各時点の最大毒性条件を用意する。非イオン性界面活性剤であるTriton-X 100は、細胞毒性アッセイのポジティブコントロール(Max Toxicity condition)として一般的に使用されています。Triton-X 100を添加すると、コロンイドが溶解して死滅し、蛍光細胞死色素が細胞内に侵入します。以前の時点からMax Toxicity条件を使用すると、蛍光シグナルが時間の経過とともに減衰するため、データの正規化が不正確になり、一貫性がなくなります。
考慮すべき最後のポイントは、コロノイド培養に使用されるBMEの選択です。BMEのいくつかの商業生産者があります。ただし、私たちのプロトコルでは、 材料表に含まれるブランドのみをテストしています。患者由来の膵臓がんオルガノイドを用いた最近の研究では、BMEの商業源は細胞増殖速度を変化させたが、化学療法薬に対する反応や遺伝子発現には有意な影響はなかったことがわかった30。このことを念頭に置いて、私たちのプロトコルではBMEブランド間で結果の傾向が似ていると予想されますが、同じブランドを一貫して使用することをお勧めします。
このプロトコルを、CD患者由来のコロノイドを使用したIFN-γおよびTNF-α誘導細胞死の分析にどのように使用できるかを示しました。患者由来の腸管オルガノイドは、TNF-αの細胞毒性作用に対する感受性の増加など、疾患の多くの特性を保持しているため、CDを研究するための強力なツールです31。ただし、サイトカイン以外の摂動物質や結腸直腸癌などのIBD以外の病状の細胞毒性効果を調査するために、プロトコルを簡単に変更できます(非IBDコロノイドを使用してプロトコルのテストに成功しました)。この方法は、細胞死メカニズム、上皮バリア機能、または腸管粘膜免疫学に関わるあらゆる研究分野に役立つと考えています。
The authors have nothing to disclose.
著者らは、インフォームドコンセントと研究への参加について患者に感謝し、優れた支援を提供してくれた臨床関係者に感謝します。 図 1A は BioRender.com を使用して作成されました。この研究は、アイルランド科学財団からの助成金、すなわちK.N.へのキャリア開発賞(CDA)(SFI-13/CDA/2171)、研究センター助成金(SFI-12/RC/2273)、およびAPC Microbiome Irelandへの研究センタースポーク賞(SFI-14/SP/2710)によって支援されました。P.F.はSFI/20/RP/9007からも資金提供を受けました。
Advanced DMEM/F12 | Gibco | 12634010 | |
Amphotericin B Solution | Sigma-Merck | A2942 | |
A-83-01 | Sigma-Merck | SML0788 | |
BioRender | Science Suite Inc. | N/A | Scientific illustration software |
Bovine Serum Albumin | Sigma-Merck | A2058 | Essentially IgG-free, low endotoxin |
B27 Supplement | Invitrogen | 17504-044 | |
CHIR-99021 | Sigma-Merck | SML1046 | |
Costar 48-well Clear TC-treated Multiple Well Plates, Individually Wrapped, Sterile | Corning | 3548 | |
Cultrex Basement Membrane Extract, Type 2, Pathclear | R&D Systems | 3532-010-02 | Basement membrane extract |
Dimethyl sulfoxide | Sigma-Merck | D2650 | |
Dulbecco′s Phosphate Buffered Saline | Sigma-Merck | D8537 | |
EVOS FL Digital Inverted Fluorescence Microscope | Invitrogen | AMF4300 | Digital inverted epifluorescence microscope |
EVOS 40x Objective, fluorite, LWD, phase-contrast | ThermoFisher Scientific | AMEP4683 | Long working distance 40x fluorescence objective |
Fiji/ImageJ (Windows version) | Open-source software | N/A | Image analysis software |
Foetal Bovine Serum | Sigma-Merck | F9665 | |
Gentamicin Solution | Sigma-Merck | G1397 | |
Gentle Cell Dissociation Reagent | STEMCELL Technologies | 100-0485 | Enzyme-free cell dissociation reagent |
GlutaMAX-1 | Gibco | 35050061 | L-alanyl-L-glutamine dipeptide supplement |
GraphPad Prism 5 (Windows version) | Dotmatics | N/A | Data graphics and statistics software |
Greiner 15 mL Polypropylene Centrifuge Tube, Sterile with conical bottom & Screw Cap | Cruinn | 188261CI | |
HEPES 1 M | Gibco | 15630080 | |
Human recombinant EGF (animal free) | Peprotech | AF-100-15 | |
N-Acetylcysteine | Sigma-Merck | A9165 | |
Nicotinamide | Sigma-Merck | N0636 | |
Normocin | InvivoGen | ant-nr-05 | Broad range antimicrobial reagent |
Nunc Edge 96-Well, Nunclon Delta-Treated, Flat-Bottom Microplate | ThermoFisher Scientific | 15543115 | |
N2 supplement | Invitrogen | 17502-048 | |
Recombinant Human IFN-gamma Protein | R&D Systems | 285-IF | Resuspend in sterile filtered 0.1% PBS/BSA |
Recombinant Human TNF-alpha Protein | R&D Systems | 210-TA | Resuspend in sterile filtered 0.1% PBS/BSA |
SB202190 | Sigma-Merck | S7067 | |
Snap Cap Low Retention Microcentrifuge Tubes | ThermoFisher Scientific | 3451 | |
SYTOX Green Nucleic Acid Stain – 5 mM Solution in DMSO | Invitrogen | S7020 | Fluorescent cell death dye, protect from light |
Triton X-100 | Sigma-Merck | 93420 | |
Trypan Blue solution | Sigma-Merck | T8154 | |
Tryple Express | Gibco | 12604013 | Enzymatic dissociation reagent |
Y-27632 | MedChemExpress | HY-10071 | Inhibitor of ROCK-I and ROCK-II |
.